健康創造塾

…………………………

■「ここで心を落ち着かせよう」とするには、息を吐いて、体内の圧力をなくせばよいのである。吐いたり、吸ったり自由に息ができないと、気詰まりがする。

 ここ一番の大事な場面では、自分でも気が付かないうちに呼吸に変化が起きている。過度の緊張から呼吸が速く、浅くなり、のどが詰まったような状態になる。出る息は、一分間一リットルにも満たない。入る息も少ないのは、当然である。

 極端に浅い呼吸では、出る息、入る息とも少量だから、二酸化炭素の体外排除が少なく、同時に血中酸素も減少する。こうした血液の状態では、脳細胞の働きは低下し、考え方も不健全に陥りやすい。血中酸素の欠乏は、脳細胞にとっては危険でさえある。

 そういう時には、深呼吸をする習慣を付けること。呼吸を意図的にゆっくり、深く行うことで、緊張を解いていくのである。深呼吸で何回も、何回も大きな息を吐いて、心を平らかにすればよい。

……………………

【イチオシ!はこちら!】

 

【昼寝で気分一新】

[1] 心身のゆとりを持つ

[2] ごろ寝を実行する

[3] 昼寝で脳を休める

[4] 気分転換の特効薬

[5] 右脳を活発にする

[6] リラックスの真意

[7] 息を吐く勧め

[8] 呼吸は深く、ゆっくり

[9] 呼吸で心身コントロール

[10] 深呼吸の習慣化を

[11] やる気を発動する

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【四百四病の事典】

[10] 胃の不快症状

[11] ヘルペス

[12] 視力障害

[13] ピックアップ

 

【健 康 情 報】

[14] 睡眠を見直す

[15] やる気を練る

[16] ピックアップ

 

【メンタリティ】

[17] 強気勝気弱気

[18] ピックアップ

 

【ライフスタイル】

[19] 器量を磨く

[20] 「気」の神秘

[21] 脳力を研ぐ

 

【リンク】

健康創造塾:So-net blog

健康創造塾:はてなブログ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU