健康創造塾

…………………………

 足と腰を鍛え、肉体の下半身からエネルギーが、自然に湧き上がってくるような気合の人となれば、疲れるなどということはない。倦怠(けんたい)感を覚えるとか、飽きるということもない。

 こういう人間になれば、腸が活発に働くだけでなく、胃も丈夫だから、頭脳も明敏になる。体全体がバランスよく、すべてが当たり前に働くようになる。

 それなのに、慢性的に運動不足の現代人は、歩くということさえ忘れかけている。人間の常として、足が弱ると行動力に欠けてくるため、やる気の原動力となる自信を失ってしまう。

 私たち人間が歩くことは、決して高度な技術や装備が必要なわけではない。人間の先祖たちは、自らの二本の脚を頼りにして、全世界に進出していったのだから__。

 むずかしさがあるとすれば、実行するやる気一つ、持続する意志一つである。

 昼休みやふだんの暮らしの中で、「長い時間歩く機会を、どうしても見付けられない」という人は、通勤時間帯を利用する手がある。家から駅、駅から会社までを車やバスを使わず、とにかく歩いてみる。駅のそばに住んでいる人は、次の駅まで歩く気持ちがあってもいいだろう。

……………………

【イチオシ!はこちら!】



 

【体を動かす習慣を】

[1] やる気喚起のために

[2] いつでも、どこでも

[3] 体を動かし心に活を

[4] 素早い動作の効用

[5] 精神に伝わる興奮

[6] 体の一部に力をこめる

[7] 腹に力をこめれば

[8] 腹で生きる人に

[9] あくびや伸びの利用

[10] ある俳人の特技

[11] 自然に備わる覚醒剤

[12] 簡単な運動から

[13] 意識して体をたたく

[14] 冷水やお湯で発奮を

[15] 散歩で気分一新を

[16] 姿勢を正して歩く

[17] ライフワークの一環に

[18] やる気の原動力

 

【四百四病の事典】

[10] 胃の不快症状

[11] ヘルペス

[12] 視力障害

[13] ピックアップ

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【健 康 情 報】

[14] 睡眠を見直す

[15] やる気を練る

[16] ピックアップ

 

【メンタリティ】

[17] 強気勝気弱気

[18] ピックアップ

 

【ライフスタイル】

[19] 器量を磨く

[20] 「気」の神秘

[21] 脳力を研ぐ

 

【リンク】

リンク集

ピック・サイト・アップ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005〜
KENKOSOZOJUKU