健康創造塾

…………………………

 そのレム睡眠の時には、眼球がキョロキョロと動くので、英語の頭文字をとってレム(REM=Rapid Eye Movement)睡眠という。もし、眠りに入ってすぐレム睡眠が起こるとしたら、異常である。

 専門家によっては、ノンレム睡眠を徐波睡眠、レム睡眠を逆説睡眠と説明する場合がある。徐波睡眠の命名の由来は、睡眠が進むにつれて脳波がゆっくりした波、つまり徐波になっていくからである。

 一方、逆説睡眠とは、脳波パターンでは目覚めているように見えても、その実やはり眠っているという逆説的、パラドックス的な現象に思えるために名づけられた。

 いずれも表現こそ違え、ノンレム睡眠、レム睡眠と質は変わらない。

 ちなみに、ノンレム睡眠を脳の眠り、レム睡眠を体の眠りと呼ぶこともある。睡眠中、脳波、眼球運動、筋電図、呼吸曲線などを測定、観察すると、ノンレム睡眠は脳を休め、レム睡眠が体の疲れをとっていると判断できるからである。

……………………

【イチオシ!はこちら!】

 

【よい眠りとは】

[1] 睡眠物質を探る1

[2] 睡眠物質を探る2

[3] 睡眠物質を探る3

[4] 脳の疲労回復1

[5] 脳の疲労回復2

[6] 脳の疲労回復3

[7] 脳の疲労回復4

[8] 脳の疲労回復5

[9] 脳の疲労回復6

[10] パターンとサイクル1

[11] パターンとサイクル2

[12] パターンとサイクル3

[13] パターンとサイクル4

[14] パターンとサイクル5

[15] 深い眠りと浅い眠り1

[16] 深い眠りと浅い眠り2

[17] 深い眠りと浅い眠り3

[18] 深い眠りと浅い眠り4

[19] 動物の眠り

[20] 植物の眠り

[21] 成長ホルモンの分泌1

[22] 成長ホルモンの分泌2

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【四百四病の事典】

[10] 胃の不快症状

[11] ヘルペス

[12] 視力障害

[13] ピックアップ

 

【健 康 情 報】

[14] 睡眠を見直す

[15] やる気を練る

[16] ピックアップ

 

【メンタリティ】

[17] 強気勝気弱気

[18] ピックアップ

 

【ライフスタイル】

[19] 器量を磨く

[20] 「気」の神秘

[21] 脳力を研ぐ

 

【リンク】

健康創造塾:So-net blog

健康創造塾:はてなブログ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU