健康創造塾

…………………………

 また、ライバルというと、同年配で実力伯仲の相手を対象にしがちだろうが、決して拘泥する必要はない。同レベルの人間をライバルに選ぼうとすると、ついつい楽をしたい意識が勝ち、自分が勝てる可能性が高くて、やや安易な相手を想定しがち。

 やる気を出すには、そういう相手はふさわしくない。勝って当たり前の相手を対象にしたのでは、結局のところ、あまりやる気が出ないし、時に負けることがあったりすると、ひどいショックを受けかねない。

 自分より、やや実力が上と見なされる相手をライバルに据えれば、「負けたくない。負けるものか」と全力を尽くすから、仕事に身が入る。自分よりも現時点で上のレベル、なかなか勝てそうもない相手を選んでこそ、競い合い、さらに抜き去る気持ちが強まり、やる気も出るのである。

……………………

【イチオシ!はこちら!】

 

【ライバルの利用法】

[1] 視覚を刺激する

[2] 鏡や写真を見る

[3] 好みの品物を見る

[4] 高級品を身に着ける

[5] 尊敬できる人を見る

[6] 偉人を手本とする

[7] ライバルを見付ける

[8] 相手に実力者を選ぶ

[9] 自分自身と競争する

[10] 座右の銘を持つ 

[11] 簡潔な言葉を選ぶ

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【四百四病の事典】

[10] 胃の不快症状

[11] ヘルペス

[12] 視力障害

[13] ピックアップ

 

【健 康 情 報】

[24] 健康ダイジェスト

[14] 睡眠を見直す

[15] やる気を練る

[23] 健康を創る食養生

[16] ピックアップ

 

【メンタリティ】

[17] 強気勝気弱気

[18] ピックアップ

 

【ライフスタイル】

[19] 器量を磨く

[20] 「気」の神秘

[21] 脳力を研ぐ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU