健康創造塾

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

…………………………

もちろん、食べ物はうまいにこしたことはない。しかし、そのうまみは自然の持ち味を生かしたものでなくてはならない。人工的に濃厚な味をつけた料理は、ちょっとの口舌の楽しみはあっても、それを食べ続けていれば、やがて体に障害をおよぼしてくることを忘れてはならない。

 人間の体には精妙な選択力があるから、そうした現代流の濃厚な味を一週間も食べ続けていれば、必ず飽きがくるはずである。この本能的な選択力に忠実に従うならば、淡泊な自然の味の中にこそ、生命の糧があることを、体で知ることができるだろう。

 現代では、食べ物や食べ方に注意しても、素人にはわかりにくい有害添加物を含んだ食品も少なくないからこそ、食べ方について心であれこれ思い煩わず、食べた後の体の調子、頭脳の働きなどで、つまり体そのもので判断して、正食を正しく食べる習慣をつけることが大切である。

 栄養となるかならぬかは、体そのものによるのであって、食べ物だけにあるのではない。いかに栄養学的に認められた食品でも、食べる本人の体が完全でなければ、それはまずく感じるし、生命の糧として身につくこともないだろう。

…………………………… 

【体に適した食べ物2】

[1] 肉体には精妙な選択力が働く

[2] 肉体には精妙な選択力が働く2

[3] 肉体には精妙な選択力が働く3

[4] もっと水を摂取しよう

[5] もっと水を摂取しよう2

[6] もっと水を摂取しよう3

[7] もっと水を摂取しよう4

[8] 水は噛むようにして飲むこと

[9] 水は噛むようにして飲むこと2

[10] 水は噛むようにして飲むこと3

[11] 大自然が与えた最大の活力源

[12] 大自然が与えた最大の活力源2

[13] おいしい水の秘密について

[14] おいしい水の秘密について2

[15] おいしい水の秘密について3

[16] おいしい水の秘密について4

[17] 飲料水との上手なかかわり方

[18] 飲料水との上手なかかわり方2

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【四百四病の事典】

[10] 内分泌異常など

[11] 心の病気

[12] 女性の病気

[13] ピックアップ

 

【健 康 情 報】

[14] 睡眠を見直す

[15] やる気を練る

[23] 健康を創る食養生

[16] ピックアップ

 

【メンタリティ】

[17] 強気勝気弱気

[18] ピックアップ

 

【ライフスタイル】

[19] 器量を磨く

[20] 「気」の神秘

[21] 脳力を研ぐ

 

【リンク】

健康創造塾:So-net blog

健康創造塾:はてなブログ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る

 

Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU