|
…………………………
【イチオシ!はこちら!】
……………………………
川崎病
川崎病とは、乳幼児に発症する全身の中小動脈の炎症性疾患。1967年、小児科医の川崎富作(とみさく)博士によって初めて報告された疾患で、急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群とも呼ばれます。
時には、冠(状)動脈の炎症によって心筋梗塞(こうそく)や突然死を起こしてしまうことがあるため、注目を集めるようになりました。主に4歳以下の乳幼児がかかり、特に0歳と1歳の乳幼児で約50パーセントを占めています。男女別では男子が女子の約1.4倍とやや多い傾向があり、兄弟姉妹で発病する子供が約1パーセントみられます。
1979年、1982年、1986年には、全国的な大流行がありましたが、それ以外は1年間に約8000人前後の子供が発症しており、人口10万人当たりの発症者数は増える傾向にあります。
…………………………
【川崎病】
【健康実用辞典】
【メディカル・チェック】
Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU