健康創造塾

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

…………………………

 唾液が薄くなるけれども、胃液はそれほど薄くならないもの。しかし、胃の機能は衰えさせてしまうとどうにもならない。

 胃の中には、七分目ぐらいの物を入れておきさえすれば、胃液は絶えず分泌し、胃の先の腸とか、その周辺にある肝臓とか、すべての臓器は間違いなく働いてくれて、消化してくれるのである。

 唾液が薄くなり、少なくなるから、老人は物を食べる時、噛むことがいっそう大切になる。常識の倍も三倍もよく噛んで食べること。

 それだけ時間がかかっても、唾液が十分に出れば、生気は失われずにすむ。人は唾液ホルモンという若返りの妙薬、長命の秘密を知らない。子供時代は唾液が多い。唾液と若返りの関係を見逃してはいけない。

…………………………… 

【食生活の工夫1】

[1] 乳幼児の味覚と感覚について

[2] 乳幼児の味覚と感覚について2

[3] 乳幼児の味覚と感覚について3

[4] 乳幼児の味覚と感覚について4

[5] 子供と甘い食べ物

[6] 子供と甘い食べ物2

[7] 子供と甘い食べ物3

[8] よく噛み、よく運動する子に

[9] よく噛み、よく運動する子に2

[10] よく噛み、よく運動する子に3

[11] 老人の食の原理というもの

[12] 老人の食の原理というもの2

[13] 老人の食の原理というもの3

[14] 老人の食の原理というもの4

[15] 年寄りに勧めたい多種少量主義

[16] 年寄りに勧めたい多種少量主義2

[17] 年寄りに勧めたい多種少量主義3

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【四百四病の事典】

[10] がん

[11] 心臓、血管の病気

[12] 呼吸器の病気

[13] ピックアップ

 

【健 康 情 報】

[14] 睡眠を見直す

[15] やる気を練る

[23] 健康を創る食養生

[16] ピックアップ

 

【メンタリティ】

[17] 強気勝気弱気

[18] ピックアップ

 

【ライフスタイル】

[19] 器量を磨く

[20] 「気」の神秘

[21] 脳力を研ぐ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る

 

Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU