健康創造塾

【i-mode版】

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

…………………………

 もう一歩進めて、読んだ本の要約や自分の感想、意見を文章にまとめてみるという方法は、読書を自分のものにするという意味では最も効果が高いだろう。

 書くことについて少し話を広げると、読んだ本についてのみならず、自分の考えを文章にしてみることは、頭を鍛えるという点で非常に重要な意味を持っているものである。

 口でしゃべっている時には、少しぐらい論理を飛び越しても気がつかないものだが、文章にしてみると、前と後ろが全く結びついていなかったり、論理が矛盾したりしていることがはっきりして、自分の考えがいかに整理されていないかを嫌というほど思い知らされるものだ。

 文章にするということは、つじつまを合わせる技能を身につけるために、ぜひとも必要である。

 人にある種の感動を与え、人を動かすには、説得力が要求されるものであり、その説得力の第一のポイントは、つじつまが合っていること、すなわち、論理的に首尾一貫していることである。その首尾一貫性が、話し手の信念となり、迫力を生むのである。そのためにも、書くという作業はなかなかに苦しく、大変な努力を要するのも確かだが、ぜひ自分の考えを文章化する習慣をつけたいものだ。

 文章化する場合も、一冊と限らず、関連する書物数冊を合わせて一つの文章にまとめるとなると、ちょっとした研究レポートの色彩を帯びてきて、内容の理解は大幅に広がり、深まるも   のである。 

……………………………

 

【読書で脳細胞を刺激する2】

[1] 時間を作り出す

[2] 体を慣らす工夫

[3] 楽な姿勢で読む

[4] 考えながら読む

[5] 考えを文章化する

[6] メモを手掛ける

[7] 新聞の活用法

[8] 雑誌の活用法

[9] 広告などの活用法

 

【ライフスタイル】

[21] 脳力を研ぐ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る

Copyright(c) 2006
KENKOSOZOJUKU