|
【i-mode版】
…………………………
【イチオシ!はこちら!】
……………………………
多くの子宮内膜炎は、妊娠や出産、流産、中絶後の子宮頸管(けいかん)が開いている時に、細菌が上昇しやすくなって発症します。
また、女性ホルモンの分泌が減る更年期や老年期には、女性ホルモンの作用が弱まるために細菌が入りやすくなって、炎症を起こすことがあります。この老年期の子宮内膜炎では、慢性に経過し、子宮頸管の狭窄(きょうさく)や閉鎖を伴うと、子宮瘤(りゅう)膿腫(のうしゅ)を形成することもあります。
原因となる細菌は、大腸菌、腸球菌、連鎖球菌、ブドウ球菌、結核菌、淋(りん)菌などで、性感染症として増加しているクラミジアなどの病原体に感染して、炎症を起こすことも増加中。
………………………
【子宮内膜炎】
【四百四病の事典】
【メディカル・チェック】
Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU