|
…………………………
【イチオシ!はこちら!】
…………………………
しかして、「大器は晩成する」と老子がいった意味は、俗に解釈されているように「十で神童、十五で才子、二十すぎればただの人」の逆であるというニュアンスではなく、本当に優れた人は完成するということはあり得ず、生涯修行。学べば学ぶほど奥が深いことがわかり、人間は少しずつ器が大きくなっていくだけである。
より器が大きくなった人物は、まだまだ自分は未熟者だという謙虚な気持ちを持っているために、腰が低く、普通の人がちょっと見ただけでは、その人が大きな器の人であるというようには感じない。
だが、大器とは、まさにこのような人物のことをいうのである。
人間の器の大きさには限りがなく、死ぬまでこれで終わりだということもない。ゆえに、大きな器の人物はなかなか出来上がらないのだ、ととるべきである。
だから、少しくらい早熟だろうと、晩熟だろうと、関係ないということだ。
……………………
【向上心と信念】
【健康実用辞典】
【四百四病の事典】
【健 康 情 報】
【メンタリティ】
【ライフスタイル】
【リンク】
【メディカル・チェック】
Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU