健康創造塾

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

……………………………

網膜裂孔を放置しますと、裂孔から液体状になった硝子体が網膜の後に入り込んで、網膜がはがれる網膜剥離という怖い疾患につながります。

また、頻度は少ないのですが、後部硝子体剥離に際して、網膜血管が引っ張られることで破れ、血が硝子体の中に流れ出て硝子体出血になることがあります。

硝子体出血が糖尿病や高血圧、外傷などが原因で起こることもあり、出血が軽度の場合は硝子体の濁りとして存在するため、飛蚊症として自覚されることがあります。しかし、網膜の血管の病気によって起こる硝子体出血は通常多量であり、光線は出血に遮られて網膜に達しなくなり、ひどく視力が低下します。つまり、可能性はあるのですが、硝子体出血が飛蚊症の原因になる場合は意外にまれです。

………………………

【飛蚊症】

[1] 眼前に飛んで見える蚊

[2] 硝子体の濁りで発症

[3] 生まれ付きの濁り

[4] 加齢による変化

[5] 後部硝子体剥離

[6] 注意すべき眼病1

[7] 注意すべき眼病2

[8] 疾患の有無をチェック

[9] 原因疾患に応じた治療

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU