健康創造塾

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

……………………………

一部のぶどう膜炎でも、硝子体に濁りを生じるため、飛蚊症を引き起こします。ぶどう膜は虹彩(こうさい)、毛様体、脈絡膜という3つの組織の総称で、これらに起こる炎症をぶどう膜炎といいます。このうち毛様体と脈絡膜の炎症が起こると、炎症性物質や白血球が硝子体の中に押し出され、硝子体の濁りを起こします。

ぶどう膜炎の主な症状は目のかすみ、視力低下などで、飛蚊症で疾患に初めて気付く場合もあります。ぶどう膜炎が長引いて重症になると、硝子体にも変化が起こって膜様の混濁ができ、黒い雲のような飛蚊症を自覚するようになります。

その他、遺伝によって起こる網膜と硝子体の疾患は、網膜硝子体ジストロフィと呼ばれますが、まれです。全身の病気によって起こる硝子体の濁りとしては、硝子体アミロイドーシスという疾患が有名ですが、さらにまれです。

………………………

【飛蚊症】

[1] 眼前に飛んで見える蚊

[2] 硝子体の濁りで発症

[3] 生まれ付きの濁り

[4] 加齢による変化

[5] 後部硝子体剥離

[6] 注意すべき眼病1

[7] 注意すべき眼病2

[8] 疾患の有無をチェック

[9] 原因疾患に応じた治療

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU