健康創造塾

【i-mode版】

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

……………………………

胆嚢炎、胆管炎

■2つを合併して起こることが多い

 胆嚢(たんのう)炎とは胆嚢に、胆管炎とは胆管に、それぞれ炎症を起こして腫(は)れを生じる疾患です。2つの疾患は合併して起こることが多いため、一緒にして胆道炎と呼ぶこともあります。急性と慢性に分けられます。

肝臓で生成された胆汁を濃縮して貯蔵する胆嚢や、その胆汁を十二指腸に送る管である胆管の炎症は、主に細菌感染で起こります。原因となる細菌で最も多いのは大腸菌で、そのほかにブドウ球菌、連鎖球菌、緑膿(りょくのう)菌などがありますが、近年は緑膿菌が多くなっています。まれにチフス菌もみられます。

大部分の症例では、胆石症を合併しています。

………………………

【胆嚢炎、胆管炎】

[1] 合併して起こる疾患

[2] 急性胆嚢炎の症状

[3] 長時間続く腹痛

[4] 急性胆管炎の症状

[5] 高齢者は重症化も

[6] 急性胆嚢炎の治療

[7] 急性胆管炎の治療

 

【四百四病の事典】

[13] ピックアップへ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU