健康創造塾

【イチオシ!はこちら!】

…………………………

三半規管と前庭が強く刺激された例が乗り物酔いで、この平衡器官は呼吸や循環器をつかさどる自律神経系とも連絡しているために、乗り物酔いでは気分が悪くなり、吐き気、嘔吐、冷や汗などの症状が出てくるのです。

なお、何日も繰り返し刺激されていると、乗り物酔いの症状は急激に消失していきます。例えば、日本からヨーロッパまでの長期間の航海に出た時、最初の数日間は激しい乗り物酔いの症状を示した人でも、しばらくたつと消えてしまいます。つまり、慣れていない乗り物に乗ったとしても、何度も同じ体験を繰り返すと次第に乗り物酔いの症状が軽減し、最終的にはその乗り物に乗っても症状が出なくなります。

……………………………

【乗り物酔い(動揺病)】

[1] 別名は動揺病、加速度病

[2] 体調次第で起こることも

[3] 三半規管と前庭への刺激

[4] 同じ体験を繰り返すと消失

[5] 不安が強い時は酔い止め薬

[6] 酔わないためのポイント1

[7] 酔わないためのポイント2

 

【四百四病の事典】

[13] ピックアップへ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU