健康創造塾

【イチオシ!はこちら!】

…………………………

紅皮症では全身の皮膚が侵され、症例によっては予後不良になる場合もあるため全身管理が重要であり、原則入院治療が行われます。その上で、湿疹や皮膚炎に続発する紅皮症には、副腎(ふくじん)皮質ステロイド剤の外用と、抗ヒスタミン剤や抗アレルギー剤の内服が有効です。脱水予防のための輸液なども行われます。

乾癬に続発する紅皮症には、エトレチナート(チガソン)の内服、PUVA療法(紫外線照射)、高濃度ビタミンD3含有軟こう(ボンアルファハイ軟こうなど)の外用が行われます。

薬疹による中毒性紅皮症では、原因薬剤を中止し、副腎皮質ステロイド薬の外用、時に内服が行われます。悪性リンパ腫による紅皮症では、PUVA療法や電子線照射が行われます。

……………………………

【紅皮症(剥脱性皮膚炎)】

[1] 一種の症候名

[2] 他の皮膚病に続いて発症

[3] もとになる疾患を検査

[4] 入院による治療が原則

 

【四百四病の事典】

[13] ピックアップへ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU