健康創造塾

【au版】

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

…………………………

●自然食愛用のための注意

 飽食の現代人への警鐘として、少し前の昭和五十三年、奥多摩の入川谷にある東京都の水産試験場で、面白い話を聞いたことがあった。

 ここでは主にヤマメとイワナを飼っていた。山間の渓流で生息しているものは五年かかって成長し、そして死ぬのだが、水槽で養育されたものは半分の二年半で成長し、そしてやはり死んでしまう。それ以上は生きられない。

 魚に限らず、自然から離れ、常に保護され、労せずして食を得られる人間の命運も、かくのごとしではなかろうか。

 そこで、正しい自然食愛用のために注意すべきことを二、三述べてみよう。

 第一は、人間の体に合った自然食とは何かということであるが、これには必ずしも明確な定義はない。一般的には、自然にとれたままで加工しない物、さらに食品添加物や防腐剤などを含まない物という答えが返ってくるが、具体的な食品選択ともなると、人によって異論がある。

…………………………… 

【体に適した食べ物1】

[1] 正しい食物とは何か

[2] 正しい食物とは何か2

[3] 正しい食物とは何か3

[4] 血液の酸性化を防ぐ

[5] 血液の酸性化を防ぐ2

[6] 血液の酸性化を防ぐ3

[7] 血液の酸性化を防ぐ4

[8] 旬の食べ物の価値

[9] 旬の食べ物の価値2

[10] 旬の食べ物の価値3

[11] 人間にとっての新しい木の葉

[12] 人間にとっての新しい木の葉2

[13] 人間にとっての新しい木の葉3

[14] 心で食べず、体で食べる

[15] 心で食べず、体で食べる2

[16] 心で食べず、体で食べる3

[17] 自然食愛用のための注意

[18] 自然食愛用のための注意2

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【四百四病の事典】

[10] 食道、胃腸の病気

[11] 肝臓、膵臓の病気

[12] 内分泌異常による病気

[13] ピックアップ

 

【健 康 情 報】

[14] 睡眠を見直す

[15] やる気を練る

[23] 健康を創る食養生

[16] ピックアップ

 

【メンタリティ】

[17] 強気勝気弱気

[18] ピックアップ

 

【ライフスタイル】

[19] 器量を磨く

[20] 「気」の神秘

[21] 脳力を研ぐ

 

【リンク】

健康創造塾:So-net blog

健康創造塾:はてなブログ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る

 

Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU