健康創造塾

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

…………………………

 「気」量が人間の大きさばかりか、真の美しさにも、これほど関係してくるのだから、その重要性が理解できるであろう。人間の器の「気」量が大きく、しかも肉体に十分に循環しているなら、内面の輝きが顔という社会への窓や、全身の雰囲気に反映されるのである。

 現代に生きる女性も、上辺のみを飾ることに腐心せずに、真の器量よしを目指してもらいたいと望むところだ。

 単に「器量」というと、顔形のこと、つまり顔のことを指す。この「顔」という言葉は、通常二つの意味で使い分けられている。一つは一般的にいわれる形、顔付き、容貌(ようぼう)、いわゆる人相である。丸顔・角顔・面長といった顔形、目鼻立ち、顔を形作る目や鼻といった部分、色白・色黒、眼鏡など、容貌を左右する要素は多い。

 もう一つ、顔という言葉が意味するのは表情である。どんな容貌であれ、それぞれに喜怒哀楽の感情を顔に出す。「顔色一つ変えないで」という表現をする。それもまた一種の表情といえる。

……………………

【女性の理想は…】

[1] 器量よしとは

[2] 顔形と表情

[3] 顔は自分が作る

[4] 女性を指す言葉

[5] 人を推し量る

[6] 人の見掛け

[7] 見る目を養う

[8] 真の器量よし

[9] 情けあれが大切

[10] 人の行いを見る

[11] 「気」を感じ取る

[12] 見掛けも大切

[13] 自己防衛の関門

[14] 第一印象の好悪

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【四百四病の事典】

[10] 胃の不快症状

[11] ヘルペス

[12] 視力障害

[13] ピックアップ

 

【健 康 情 報】

[14] 睡眠を見直す

[15] やる気を練る

[16] ピックアップ

 

【メンタリティ】

[17] 強気勝気弱気

[18] ピックアップ

 

【ライフスタイル】

[19] 器量を磨く

[20] 「気」の神秘

[21] 脳力を研ぐ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る

Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU