健康創造塾

…………………………

■慢性頭痛の種類■ 

1.緊張型頭痛 

【特徴は?】

 緊張型頭痛は慢性頭痛の中で最も多く、その7~8割を占めます。

 精神的なストレスや不自然な姿勢、疲労などによって身体の筋肉が緊張し、血管を圧迫、血液の循環が悪くなって起こります。年齢的には、若い世代より中高年に起こることが多いです。 

【どのような痛み?】

 頭を鉢巻で締めつけられているような痛みが特徴です。後頭部を中心に、側頭部や首筋にかけて痛みます。いつとはなしにジワジワと痛くなり、だらだらと続く痛みで、頭痛とともに肩や首筋のコリを伴うこともあります。また、筋肉の緊張が目の奥にまで影響し、目の疲れやめまいが生じることもあります。

 夕方に痛みが起きたり強まったりするのも特徴です。これは、仕事などによる精神的・身体的ストレスが蓄積されることが原因だと考えられます。 

……………………

【イチオシ!はこちら!】

 

【頭 痛】

[1] 機能性頭痛

[2] 症候性頭痛

[3] 3000万人に!

[4] 緊張型頭痛

[5] 部位と原因

[6] 治療と予防

[7] 片頭痛とは

[8] 予兆、前兆

[9] 片頭痛の原因

[10] 治療と予防

[11] 痛みが起きたら

[12] 群発頭痛とは

[13] 治療と予防

[14] くも膜下出血

[15] 髄膜炎とは

[16] 脳腫瘍とは

[17] 危険な頭痛

 

【四百四病の事典】

[10] 胃の不快症状

[11] ヘルペス

[12] 視力障害

[13] ピックアップ

 

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【健 康 情 報】

[14] 睡眠を見直す

[15] やる気を練る

[16] ピックアップ

 

【メンタリティ】

[17] 強気勝気弱気

[18] ピックアップ

 

【ライフスタイル】

[19] 器量を磨く

[20] 「気」の神秘

[21] 脳力を研ぐ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU