健康創造塾

【Yahoo!ケータイ版】

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

……………………………

プロビタミン

体内に取り込まれた後に、ビタミンに変化する天然物質

プロビタミンとは、体内に取り込まれた後にビタミンに変化する性質を持つ天然物質のこと。ビタミン前駆物質ともいわれ、プロビタミンAとDがあります。

代表的なプロビタミンAには、にんじんやかぼちゃなどに多く含まれるβ–カロテンがあり、体内に入ってビタミンAになります。体に必要な分だけがビタミンAに変化するので、ビタミンAの過剰症の心配がありません。それでいて、ビタミンAと同様の効果を発揮して、高い抗酸化作用も発揮します。

脂溶性ビタミンは蓄積性があるので、どうしても過剰症の心配が出てしまいますが、β–カロテンだとどんどん摂取できます。

β–カロテン以外の多数のプロビタミンAも、カロテノイド(カロチノイド)と総称される一群の天然物質の中にあります。にんじんやほうれん草などに含まれるα‐カロテン、トマトやスイカに含まれるリコピン、かぼちやなどに含まれるゼアキサンチン、エビやカニに含まれるアスタキサンチン、卵黄に含まれるゼアキサンチンが挙げられますが、それぞれビタミンAへの転化率は異なります。

そこで、これらのプロビタミンA効力を表す場合には、ビタミンAのできる割合を示す転化率を考慮に入れる必要が出てきます。

一方、プロビタミンDには、きのこ類に含まれるエルゴステロールや、魚や卵に含まれる7–デヒドロコレステロールなどがあります。ただ、このプロビタミンDは食べた物が体内で変化するのではなく、皮膚に移行して紫外線が当たることで、エルゴステロールはビタミンD2に、7–デヒドロコレステロールはビタミンD3に変化します。

このビタミンDは骨を丈夫にする上で必要なビタミンであり、日光にあまり当たらない人に不足しやすいのでサプリメントなどで補うことが勧められます。エルゴステロール、7–デヒドロコレステロールとも、ビタミンDの製造原料として使われています。

ただし、ビタミンDは脂溶性ビタミンなので、取りすぎには注意が必要です。

………………………

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU