|
…………………………
【イチオシ!はこちら!】
……………………………
鼠径リンパ肉芽腫
鼠径(そけい)リンパ肉芽腫(にくげしゅ)とは、クラミジアの一種を病原体とする性感染症で、鼠径リンパ節のはれを特徴とします。別名、第四性病。
1935年ごろ、海外から日本に持ち込まれて、一時期流行しましたが、今日ではほとんどみられない疾患となりました。
性交によって感染して、3日~2週間ほどの潜伏期の後、病原体の侵入した男女の外陰部に、小さなおできや水膨れができます。その後1週間くらいして、太ももの付け根の鼠径リンパ節がいくつもはれて、硬くなり、やがて固まって鶏卵大に。39度くらいまで発熱し、リンパ節は破れて、分泌物が出て止まらず、数カ月も治りません。
治療では、 テトラサイクリン系の抗生物質などが有効です。
…………………………
【健康実用辞典】
【メディカル・チェック】
Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU