|
【i-mode版】
…………………………
【イチオシ!はこちら!】
……………………………
ロドプシン
ロドプシンとは、暗い所でものを見る時に働く色素体で、網膜の視細胞に存在します。何も見えない暗い部屋でも、しばらくするとロドプシンが働き、やがて見えるようになります。また、水晶体を通じて網膜上に投影された映像を、電気信号に変換して脳に伝える働きも、ロドプシンは担っています。
光の刺激によって、次々に分解と合成というサイクルを繰り返しているため、パソコンのモニターを長時間見るなどして目が疲れてくると、ロドプシンの再合成が分解に追いつかず、必要量を維持できなくなってしまいます。その結果、ものが見えにくくなったり、疲れ目になります。
また、ロドプシンは加齢によっても減少し、目が疲れたり、見えにくくなるといった症状を引き起こすことになります。
ロドプシンの再合成を助け、目の症状を改善する物質として、ブルーベリーに多く含まれるアントシアニンが知られています。腸から吸収されたアントシアニンは、血液中ではアントシアニン配糖体(VMA)として存在して視覚機能を高め、眼精疲労や白内障の抑制などにも効果を発揮します。
………………………
【健康実用辞典】
【メディカル・チェック】
Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU