健康創造塾

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

…………………………

やぶにらみ

注視点に向かう両目の視線がずれている状態

やぶにらみとは、両目が見ようとする目標に向かわず、一方の目は目標に向いているのに、片方の目はよそを向いている状態。斜視とも呼ばれます。

よそを向く方向によって、内やぶにらみ、外やぶにらみ、上やぶにらみ、下やぶにらみ、回旋やぶにらみなどに区別されます。内やぶにらみでは、 右目または左目だけが内側(中心)を向いています。外やぶにらみでは、 右目または左目だけが外側を向いています。上やぶにらみでは、 右目または左目だけが上を向いています。下やぶにらみでは、 右目または左目だけが下を向いています。回旋やぶにらみでは、視野が時計回りか反時計回りかに回るようなずれ方をします。人間の目には、回転する円盤のような物を見た時にも視野をぶれなくする仕組みがあり、それに対応したやぶにらみが回旋やぶにらみです。どちらの目がよそを向くかは、人によってさまざまです。

また、やぶにらみの状態によって、恒常性やぶにらみ、間欠性やぶにらみ、隔日性やぶにらみに区別されます。恒常性やぶにらみでは、 常にやぶにらみの状態にあります。間欠性やぶにらみでは、時々視線がずれます。隔日性やぶにらみでは、 やぶにらみの日とそうでない日が交互に現れます。

さらに、やぶにらみには両目で見ている時、明らかに視線がずれているやぶにらみと、ある種の検査によって初めてずれがわかる斜位(潜在性やぶにらみ)とがあります。

やぶにらみの自覚症状としては、その独特の目の動きのほか、物が二重に見える復視、眼精疲労、距離感がつかみにくいっといった空間知覚の異常、目の違和感、頭痛など、さまざまなものがあります。

一般に、やぶにらみは子供に多くみられます。特に、生後6カ月以内に発症した乳児内やぶにらみは、目の寄り方が大きく、目が外へ向かずに上を向いている上斜位を伴っていたり、やぶにらみになったほうの目が使われないので弱視になりやすいという特徴があります。その他、調節性内やぶにらみといい、遠視が強いために物を見ようと努力することによって、内やぶにらみになっているものがあります。

早期に治療を開始したほうがよく、早期発見のために母親などの十分な注意が必要となります。子供が物を見る時、顔を傾けて見る、あごを上げて見る、あごを下げて見る、片目をつぶって見るといったような、何らかの見づらそうな行動をとった時は要注意です。

斜位(潜在性やぶにらみ)は、左右の眼筋の均衡がとれていないために、眼球を正しい位置に保つのに努力がいる状態です。この斜位が軽度の場合は無症状のことが多いのですが、強度の人や軽度であっても神経質な人は、読書時の疲労や頭痛、時には、めまい、吐き気などを生じることがあります。

やぶにらみのようにみえても、眼科的にはやぶにらみではないものを偽やぶにらみといいます。特に、子供のころには、内やぶにらみにみえても実際には内やぶにらみではないものが多いようです。小さな子供で目頭に余分な皮膚がある状態があると、目の鼻寄りの白目の部分が皮膚で覆われるために、目が寄っているようにみえ、本当のやぶにらみか偽やぶにらみかわかりにくいことがあります。この場合、光の反射像が両目同じ位置にあればやぶにらみです。

やぶにらみの検査と診断と治療

子供の目に異変を感じたら、できるだけ早く専門医の診断を受けることが勧められます。

やぶにらみ(斜視)の治療では、まず眼鏡による屈折矯正が行われます。屈折矯正だけで治ることもありますが、症状によっては手術が必要になってくることもあります。手術の時期については、疾患の状態によって異なるものの、乳幼児やぶにらみでは2歳頃までの早期手術が勧められています。

手術では、目の筋肉のバランスを整えることでやぶにらみを治療します。例えば、外に目が向いている場合は、外についている筋肉を弱める、または内についている筋肉を強めれば、目の位置が正常に戻ります。子供の場合は全身麻酔が必要ですが、大人なら局所麻酔で入院なしに手術を行うことができます。手術では、1つの筋肉で30分程度を要します。術後は目が赤くなりますが、10~14日ほどで赤みは次第に消えていきます。

なお、成長期にある子供の場合には、内やぶにらみの手術後数年で外やぶにらみになることもありますし、外やぶにらみの手術後数年で内やぶにらみになってしまうこともありますので、再手術が必要になる可能性があることも考慮すべきです。

ボツリヌス毒素注射療法といって、ボツリヌス菌が出すボツリヌス毒素を注射して、筋肉の収縮を抑制させ、バランスをとってやぶにらみを治療する方法もあります。例えば、内やぶにらみの内直筋に注射すると、外側に目が動きます。治療効果が永続的でないため、繰り返し行う必要があります。

遠視が原因でやぶにらみが起こっている調節性内やぶにらみの場合は、まず遠視の眼鏡で矯正します。眼鏡で治らない部分については、手術を行います。

斜視のずれがわずかな斜位(潜在性やぶにらみ)が軽度の場合は、自覚症状がなければ治療の必要はありません。プリズム眼鏡と呼ばれる光線を曲げる眼鏡をかけることで、物が二重に見えるのを治療できることもあります。

…………………………

【健康実用辞典】

[22]インデックスへ

 

【メディカル・チェック】

[0]ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU