健康創造塾

【i-mode版】

…………………………

【イチオシ!はこちら!】

……………………………

薬膳

薬膳(やくぜん)とは、中国伝統医学の理論に基づいて調理される料理のこと。

中国料理の底流には医食同源という考え方があり、すべての食物は薬品としての効能も併せ持っているとされています。この考え方に基づき、漢方薬の素材や異なる薬効のある食物を取り合わせ、料理で健康増進を図ります。

病気を予防し健康な状態を保つことを目的とする「食養」と、病気の治療を目的とする「食療」があります。

また、漢方薬の素材など特別な材料を使ったものだけでなく、穀物、野菜、肉、魚など、身近な食材を使った料理も含まれます。

具体的には、食べ物の味や性質、色を「五味」「五性」「五色」に分類し、それぞれの効能や組み合わせによる効果、内臓との関係など考慮し、体調、体質、季節に合わせて作ります。

例えば、季節ごとに「体を温める食材」「体を冷やす食材」などを使い分けることで、病気を予防する食生活を実践できるとされています。

………………………

【健康実用辞典】

[22] インデックスへ

 

【メディカル・チェック】

[0] ホームへ戻る


Copyright(c) 2005~
KENKOSOZOJUKU